EF58 150 大サロを牽く

1984.9.1で、中二の始業式が終わってから速攻で撮りに行ったので、8104あたりでしょうか。薄曇りで大サロの金帯が出てませんが、晴れると半逆光なので、まあ良かったのかもしれません。
お気づきの通り、連結器周りの色差しがあるスペシャル・バージョンであります。といってもこの前の日曜の宮原での撮影会用向けに施されたもので、そのまま走ってただけの話です。
そして多分お気づきの方は少なかろうと思うのですが、コレ、実は再掲で、前はカラープリントからのスキャン、今回はネガカラーをスキャンして色を抜いたもの。例によって変色がひどかったもんで。
ゴハチはブタライトでさえなけりゃ、青でも茶でもカッコよろしいです。
