fc2ブログ

京急 800系 821-1

ついに、と言うべきか、やっと、と言うべきか、800系の引退が発表されました。
0821-1_20110522s.jpg

写真の821編成は、
0821-1_20110624_32s.jpg
昨年末に離脱した模様。

残るはリバイバルカラーの823だけとか。
0821-1_20110713_10s.jpg

2000系もそうだったので、
0821-1_20110716_13s.jpg
リバイバルカラーの編成を最後に残すのが最近の京急の流行り?

ちなみに京急を最初に撮り始めた2011年、
0821-1_20110716_22s.jpg
既に801と803はタッチの差で廃車されており、コンプならず。他方の2000系は全車健在でしたが、結果的に先に全廃されました。

0821-1_20110801_04s.jpg
相変わらずこの場所の写真が多いっす。
0821-1_20110817_06s.jpg

ここまでコンデジ。
0821-1_20110910_50s.jpg

並びですが、実はピン甘。
20160319_0032.jpg

この辺は2016年。
20160507_5931.jpg

トップライトが惜しい。
20160818-DSC06367.jpg

これは2018年3月、最後の写真になりました。
20180311-DSC00081.jpg

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

ウェザリング 塗装関連 パーツ 工具 インレタ 

ブログ内検索
RSSフィード