山手線 E231系
すみません、すっかりご無沙汰してしまいまして。ええ、どうもないです、元気です、サボってただけです、テツもボチボチやってます。
何の脈略もなく山手線のE231系です。

本質的にワタクシも葬式テツでありまして、なくなると聞くと撮りたくなります。写真は2019年1月。初めて撮ったのですが、既にE231は半分ぐらいになってたですかね、数本待ってやっと来ました。
以下2019年6月。

ここは脚立があるともうちょっとアングルが選べるんですけどね。ここのフェンスは、乗り越えようとする悪意に対して、だったら相応の危害を加えてやる、って感じの本気で寒々しい気分になる、文字通りトゲトゲのやつでした。

もう一回ぐらい行きたかったんですけど、もう行かんな。
同日。恵比寿駅。

もちろんエビスビール飲みながらです。最近の都会テツはしばしば一人でビール飲みながらやってます。いよいよヤバイです、笑。
2019年9月。

この頃になるとだいぶ減ってて、ケツ撃ちでも撮ってます。
だいぶ待って

なんとか一枚。
四ツ谷では、

待つ気力がなく、退散しました。
もう一回ぐらい撮りに行くかな、と思ってましたが、これっきり、です。やっぱでもこう、なくなると撮っておいてよかったって気になります。。。
何の脈略もなく山手線のE231系です。

本質的にワタクシも葬式テツでありまして、なくなると聞くと撮りたくなります。写真は2019年1月。初めて撮ったのですが、既にE231は半分ぐらいになってたですかね、数本待ってやっと来ました。
以下2019年6月。

ここは脚立があるともうちょっとアングルが選べるんですけどね。ここのフェンスは、乗り越えようとする悪意に対して、だったら相応の危害を加えてやる、って感じの本気で寒々しい気分になる、文字通りトゲトゲのやつでした。

もう一回ぐらい行きたかったんですけど、もう行かんな。
同日。恵比寿駅。

もちろんエビスビール飲みながらです。最近の都会テツはしばしば一人でビール飲みながらやってます。いよいよヤバイです、笑。
2019年9月。

この頃になるとだいぶ減ってて、ケツ撃ちでも撮ってます。
だいぶ待って

なんとか一枚。
四ツ谷では、

待つ気力がなく、退散しました。
もう一回ぐらい撮りに行くかな、と思ってましたが、これっきり、です。やっぱでもこう、なくなると撮っておいてよかったって気になります。。。
スポンサーサイト