2000形の2038番です。

ガラスの映り込みがヒドイですが、それ以前にナンバーが全く読めません。
同上。

すれ違いシーンって撮るの難しいですよね。
ナンバーに関しては、晴れてる日の方が

まだマシなのは確かです。
停まりはナンバーの反射具合を確認しながらポジションを選べるので、

これまたやはり有利ですが、
もちろん必ず写る、

とは限りません。
苦し紛れにマヨコから。

土日の写真が多いので、

エアポート急行が多いね。
2000系って、

撮れると嬉しいんですけど、写真で見るとあまりカッコエエとは思わない、そんな車両です。
スポンサーサイト
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用