コメントの投稿
川下りと組み合わせた撮影は私も秩父鉄道の親鼻橋梁(長瀞ライン下り)でよくやっています。
長瀞ライン下りは秩父鉄道が営業をやっており、船の横に「秩父鉄道」の社名記入があります。
以前、天北線のホームの梯形配置の話題がありましたが、秩父鉄道親鼻駅がこの梯形配置であることがわかりました。
長瀞ライン下りは秩父鉄道が営業をやっており、船の横に「秩父鉄道」の社名記入があります。
以前、天北線のホームの梯形配置の話題がありましたが、秩父鉄道親鼻駅がこの梯形配置であることがわかりました。
原口さん、
そういや長瀞も川下りと鉄道を絡めて撮る名所の一つですね。保津峡のように寄り添う箇所が少ないのは残念なところです。
そういや長瀞も川下りと鉄道を絡めて撮る名所の一つですね。保津峡のように寄り添う箇所が少ないのは残念なところです。