毎度クソ古い写真で恐縮です。

84年10月頃に12系を牽く姿。近所とはいえ、わざわざこれを撮りに行ったとは思えず、何かのついでだったと思うのですが、この頃はまだ敦二区のカマの運用の方が多くて、富二区の若番は結構嬉しいもんでした。
こちらは86年6月で、

なぜこうも派手にブレたのか意味不明ですが、なんといっても注目すべきはうず高く積まれたビールケースでしょう!
こちらは28番だと思い込んでたら、

29番。この貨物は86.11.1改正の1ヶ月ぐらい前から突然走り出した、ワタシにとっては謎の貨物でした。
628番に改番されながらも貴重な現役機ですね。
スポンサーサイト
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用