fc2ブログ

キハ183 「おおとり」 1988.3.13 最終日

タイトルまんまですけど、
0198803_0001.jpg
函館駅に到着した、「おおとり」の最終列車です。装飾が無くて残念でした。

マーク。
0198803_0002.jpg
やっぱりキハ80系の方がしっくりくる列車ですね。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

北海道の気動車特急はやっぱりキハ80系

昔の時刻表を見ると、「おおとり」が釧路編成と網走編成を併結していた時期があったんですね。キハ80系の「北海」が網走まで臨時で延長運転されていたこともあったり(食堂車もついていました)、以前はなかなかおもしろい運用がされていたのも思い出です
民営化前のダイヤ改正でキハ183になって約1時間スピードアップされ、「すごい」と思ったのもつかの間、民営になってから1年たたないうちに「北斗」「オホーツク」に分割されてしまいました
やっぱり私の世代は北海道の特急といえば、食堂車つきのキハ80系ですね
プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

インレタ 工具 パーツ ウェザリング 塗装関連 

ブログ内検索
RSSフィード