コメントの投稿
青のイゴマルは数ヶ月か置いてあったと思いますが記憶が定かではありません。確か輸入品イベントの一環だったかと。大阪駅中央改札あたりでヨーロッパから輸入されたクッキーを買いましたがパサパサだった事は覚えてます。自分もパン下げで撮らなかったんですが今から思えば間違いですね。
出入橋の貨物駅の跡地、現在はハートンホテル西梅田とか大和ハウスの本社とがあるあたり、円高で輸入をせねばというインポートフェアが行われてました。
1分の1のマイクロエースかいう感じのTGVやアムトラック色のサロ581とサシ581やらが並んでいたそうです。伝聞で書くのは、当時浪人生で梅田なんぞ行ってないからです。
そうそう、CATSの劇場も最初はここでした。
1分の1のマイクロエースかいう感じのTGVやアムトラック色のサロ581とサシ581やらが並んでいたそうです。伝聞で書くのは、当時浪人生で梅田なんぞ行ってないからです。
そうそう、CATSの劇場も最初はここでした。