fc2ブログ

DD51 + 12系 山陰本線普通列車

保津峡を通る山陰本線京都口の客レは、7連~10連でしたが、朝一の831レだけは
019870531c_0019.jpg
例外で5連でした。当然上りにも5連の列車があったはずですが、夜間だったのでしょう。

保津峡5:47発の列車で、先輩のクルマで連れてきてもらった87年5月31日の一枚です。それにしてもすごいカビで、まここまでくるといよいよ使い物にならないですね。。。。。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

インレタ 工具 パーツ ウェザリング 塗装関連 

ブログ内検索
RSSフィード