インドの蒸機 WP型 サハランプル
デリーの北、サハランプルという所にWPがようけ居るらしい。
数年前はあちらこちらで見られたけど、どうやら今やそこがいわゆる「最後の楽園」らしい。
World Steam誌の情報は古くてアテにならんけど、ネパールで遭ったデンマーク人のテツの話で確証が持てた。
目指せサハランプル。
カルカッタから西へ1600キロ。Hawarah駅を前々日の19:20に出た、3005 Amritsar Mailが着くのは未明の02:40。1時間ほど遅れてるけど、この距離走って1時間の遅れは上出来な方。
ホームに滑り込む車内から、いくつもの機影を確認。相当の規模みたいだ。改札を抜け、宿を探すのも後回しにして、おあつらえ向きの跨線橋から、とにもかくにも興奮のファースト・ショット。

期待に胸がふくらむが、まずは宿を探さねば。。。 (93年12月28日)

数年前はあちらこちらで見られたけど、どうやら今やそこがいわゆる「最後の楽園」らしい。
World Steam誌の情報は古くてアテにならんけど、ネパールで遭ったデンマーク人のテツの話で確証が持てた。
目指せサハランプル。
カルカッタから西へ1600キロ。Hawarah駅を前々日の19:20に出た、3005 Amritsar Mailが着くのは未明の02:40。1時間ほど遅れてるけど、この距離走って1時間の遅れは上出来な方。
ホームに滑り込む車内から、いくつもの機影を確認。相当の規模みたいだ。改札を抜け、宿を探すのも後回しにして、おあつらえ向きの跨線橋から、とにもかくにも興奮のファースト・ショット。

期待に胸がふくらむが、まずは宿を探さねば。。。 (93年12月28日)

スポンサーサイト