fc2ブログ

京急 1000系 1417

運動不足解消に、と、日曜に通ってるジムの窓から、黄色いのを目撃しました。普段はほとんど京急に乗らないんで、どの程度宣伝されてるのか知らないんですけど、会社のオバチャンも見た、とか、乗った、とか話してましたんで、少なくとも話題性はあるようです。

さて、かろうじて1000系つながりで、1417。
01417_20110613b.jpg
既に歌わない仲間入りです。

こないだのタモリ倶楽部、面白かったですね。
01417_20110616.jpg

4連ですよ。
01417_20110624_21.jpg
6連の増備が続いていますが、4連を増備しようとすると、車番をなんとかせんとあきません。

ところで、もしかしてお気づきかもしれませんが、
01417_20110625_058.jpg
今回写真がいつもに増してイマイチなのは、オール無修正、だからです。

いかに修正で体裁を整えてるかって話です。
01417_20110701_04.jpg

4連って写真では短いですけど、
01417_20110724_74.jpg
その割にはギュウギュウ詰めの4連に乗り合わせた記憶がなく、その点京急は列車間隔と編成両数を時間帯や区間に上手に対応させてると思います。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

塗装関連 工具 パーツ インレタ ウェザリング 

ブログ内検索
RSSフィード