fc2ブログ

キハ181系 「まつかぜ」

上淀を行く、
0dc181m-26_19860608c_k5d.jpg
「まつかぜ1号」の回送です。大阪8:00発と早いので、新大阪で新幹線の客を拾う必要もなく、ムコソからオサまで回送でした。こいつの上りは新大阪行きで、着が20:37。

86年6月の写真で、4ヶ月後に福知山線電化と共に「北近畿」に化けるわけであります。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

前年3月まで80系で走ってたのが、途中で切られてからですね。一気に興ざめしてしまった挙句、翌年更に短縮されて電車化、で、あまりの不便さに89年3月にキハ65の改造で鳥取まで復活するのですが。
プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

塗装関連 工具 パーツ インレタ ウェザリング 

ブログ内検索
RSSフィード