DE10+旧客マイテ+DE10 信楽線さよなら列車
87年7月13日、

JR信楽線最終日に運転された列車です。客扱いは貴生川からだったんでしょうか? 全く記憶が無いのですが。当時は機回し省略が目的のプッシュプルは決して多くなかったと思いますが、この時点では信楽駅での機回しは不可能だったのかもしれませぬ。それにしてもDE10のエンドが揃ってないプッシュプルってのは珍しい気がします。微妙に違和感がありますよね。マイテ付きでイベント臭プンプンなので、どっちでもええ話ですが。
Hクンのスターレット・ターボ(EP71)で追いついたので、

冷やかしカット。
最近のイベントは激混みなので行く気がしない、なんてうそぶいてますが、

イベントがパニくるのは今も昔も変わりませんぜ。
確か2往復したんでしたかね。

DE10 1157と読めます。
最終カットはコレでした。


JR信楽線最終日に運転された列車です。客扱いは貴生川からだったんでしょうか? 全く記憶が無いのですが。当時は機回し省略が目的のプッシュプルは決して多くなかったと思いますが、この時点では信楽駅での機回しは不可能だったのかもしれませぬ。それにしてもDE10のエンドが揃ってないプッシュプルってのは珍しい気がします。微妙に違和感がありますよね。マイテ付きでイベント臭プンプンなので、どっちでもええ話ですが。
Hクンのスターレット・ターボ(EP71)で追いついたので、

冷やかしカット。
最近のイベントは激混みなので行く気がしない、なんてうそぶいてますが、

イベントがパニくるのは今も昔も変わりませんぜ。
確か2往復したんでしたかね。

DE10 1157と読めます。
最終カットはコレでした。

スポンサーサイト