クハ85の顔を船町駅で撮って、猛ダッシュで鉄橋へ。乗ってきた80系が豊橋駅に着く前に同駅を出てきた1223Mを撮るので相当時間がなかったはず。

クハユニ56は012が最も美しいと思ってますが、模型的に作りたいのは001かなぁ、って前にも書いたような。右奥の車影にご注目。
絵的にはかなり無理がありますが、奇跡の?!

戦前型の複線区間でのすれ違い!です。
クモハユニ64ですが、

豊川往復の初詣臨ですね。
先日のJNMAで味醂醤油さんが、KATOの53007の2連を渋く汚してましたが、確かにこの頃はどの編成を見てもあまり汚れていませんね。
後ろはクハ68408。

スポンサーサイト
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用