fc2ブログ

キハ58 719 急行「かすが」

84年1月16日、
0dck58_19840116_0128.jpg
加太でDD51撮って、駅へ帰る途中で撮った急行「かすが」です。車番のキハ58 719は、渡り板の表示が鮮明でなくて、自信がなかったのですが、こちらで時代と配置が一致するので間違いないと思います。

乗務員が、「寒いのにこんなところで写真撮ってるで~、アホやな~」って顔で見てます。。。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

2人乗務も、ススだらけの汚いのも懐かしいですね。JRになった後は丹後のキハ58もあんまり汚いのはなかったように思います。温水暖房でポカポカの車内が思い出されます。

さださん、
ほんと、随分と薄汚い車体ですよね。山陰より峠が多いのも一因か、とも思いましたが、単純に洗ってないだけのようですね。暖房といえば、いつ乗ってもキハ58の方がキハ47より暖かい気がしました。
プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

パーツ インレタ 塗装関連 ウェザリング 工具 

ブログ内検索
RSSフィード