2015.4.16 磐西デゴイチ旧客試運転
前の週までは、本気で三日とも行くつもりでしたが、翌週にインド出張を控えてたこともあり(そのまた翌週はさらにC61が控えてたこともあり)、一番天気が良さそうな三日目のみの出動となりました。
ロケハンしてる間は小雨がしょぼしょぼ降るわ暗いわで、どうなることかと思いましたが、本番の頃には雨も上がり、薄日も差すほど回復。マイナーポイントだったので、ワタシともう一人の方と並んで、デゴイチを待ちます。
49号線の傍なのでクルマの音がうるさくて、蒸機が迫ってくる音はあまり聞こえないのですが、やがてしっかり聞こえるようになってきたドラフトは驚くほどスロー。カーブの向こうからカマより先に煙が見え、ほどなく顔を出したデゴイチは今にも止まりそうです。。。

瞬く間にフレームは煙で満たされ、(モードラが不調なもんで)手巻きで夢中になってシャッターを切ります。
通過の際、カマ屋さんにガッツポーズで喜びを伝えようとしましたが、大きく身を乗り出して動輪を注視されており、テツに愛想笑いを返してる場合ではないご様子でした。
いやいや、久々にデゴイチの本気の煙を堪能させてもらいました。電化だけど、人もむちゃくちゃ多いけど、やっぱりイイですね、磐西デゴイチは!
ロケハンしてる間は小雨がしょぼしょぼ降るわ暗いわで、どうなることかと思いましたが、本番の頃には雨も上がり、薄日も差すほど回復。マイナーポイントだったので、ワタシともう一人の方と並んで、デゴイチを待ちます。
49号線の傍なのでクルマの音がうるさくて、蒸機が迫ってくる音はあまり聞こえないのですが、やがてしっかり聞こえるようになってきたドラフトは驚くほどスロー。カーブの向こうからカマより先に煙が見え、ほどなく顔を出したデゴイチは今にも止まりそうです。。。

瞬く間にフレームは煙で満たされ、(モードラが不調なもんで)手巻きで夢中になってシャッターを切ります。
通過の際、カマ屋さんにガッツポーズで喜びを伝えようとしましたが、大きく身を乗り出して動輪を注視されており、テツに愛想笑いを返してる場合ではないご様子でした。
いやいや、久々にデゴイチの本気の煙を堪能させてもらいました。電化だけど、人もむちゃくちゃ多いけど、やっぱりイイですね、磐西デゴイチは!

スポンサーサイト