fc2ブログ

EF81 302 門司機関区

302番は、
081302_19870329_0116.jpg
随分前からピンクだったんですね。ウィキによると、写ってる側の側面は事故復旧の際に、オリジナルのコルゲート板ではなく平板が使用され現在に至る、ということだそうです。どうも数ヵ月前に運用離脱したばかりのようですね。写真はやはり87年3月29日で、一度の訪問で302~304を目撃出来たことになります。301は撮ってないのだなぁ。

そんなわけで、この先パーイチを撮影しない限り、この項は終了であります。300代以降を除いた152機のうち、87機を撮影していたことになるようで、番号を意識していなかった割には、まずまずかなぁ、なんて思ってます。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

塗装関連 工具 パーツ インレタ ウェザリング 

ブログ内検索
RSSフィード