fc2ブログ

豊橋発辰野行き 1221M~ (1983.4.2)

5:51豊橋発、いよいよ飯田線を北上する旅の始まりです。出て間もない船町で、
0198304b_0004.jpg
新城発上り一番列車の622Mとすれ違います。by 父。

by ワタシ。
0198304_0048.jpg

訪れるのは最後だと思っているので、何でも撮ります。
0198304b_0005.jpg
0198304b_0006.jpg
by 父。

by ワタシ。
0198304_0049.jpg
あらためてこのブラインドを下ろした姿っちゅうのは物悲しいもんですなぁ。

長山駅にて、
0198304b_0007.jpg
二番列車、三河川合発の624Mと交換。

有名撮影地で、こんなのも撮ってました。
0198304_0050.jpg
by ワタシ。線路はここからグイグイと弧を描くわけですが、当時「あー、シャッター押すの早すぎたなー」と思ったのを覚えています。

つづく。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

ウェザリング パーツ 工具 塗装関連 インレタ 

ブログ内検索
RSSフィード