fc2ブログ

EF65 503 沼津区 

ロクゴのP形というのは、ワタシ世代の関西人には馴染みがとても薄く、ほとんど撮ってないです、実際。

503番。当時沼津で、EF60、EF65(一般形とF形と、503/504/535)が共通運用だったと思います。
0650503_198402b_0059.jpg
ヨ・チキ・ヨ、ヨ・ホキ・ホキ・ヨ、とふざけた編成ですが、これが当時の配給列車でした。84年2月。

もう一枚はほとんど番号見えてませんが。84年1月29日。
0650503_19840129_0199.jpg
85年度中に高崎へ移ったはずで、98年に廃車されてます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

ウェザリング パーツ 工具 塗装関連 インレタ 

ブログ内検索
RSSフィード