fc2ブログ

225系 5100番台

夏休みにトンボ帰りで大阪に帰省しまして、短時間ながら(旧)天鉄局エリアで駅撮り鉄してきました(写真は桃谷駅なんで(旧)大鉄局ですけど)。基本103系狙いだったわけですが、
20160824-DSC07222-1.jpg
日根野の103系を駆逐中の225系5100番台を何度か目にしました。関東でE231だE233だを見慣れている者にしてみると、この225系は私鉄っぽい印象ですが、貫通扉のせいか113系チックな雰囲気もあり、E231/E233と比べてどちらが国電っぽいかと問われると、こっちのような気もします。どうでもええですが、転落防止幌、カッコイイですねぇ。合間に来た電車も珍しいんでせっせと撮りましたが、30年後には貴重な一枚になるでしょうか? 西日本だから50年ぐらいかかるかもしれませんが、その頃には死んでまっせ(笑)。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

ウェザリング パーツ 工具 塗装関連 インレタ 

ブログ内検索
RSSフィード