fc2ブログ

京急 2100系 2108

トップナンバーの裏側、
02108_20110618.jpg
2108です。私鉄車輌のナンバリングってJRと違って興味深いですね。

例によって雑な写真が多い、2011年。
02108_20110619.jpg

幕が懐かしいっすよね、このままで良かったのにな。。。。
02108_20110703_003.jpg

窓ガラスに映るビームを気にされる方がいらっしゃいますが、ワタシは気にしないようにしています。これなんか明らかに目障りですけどね。
02108_20110723_09.jpg

これも呆れるほどテキトーな写真だな。
02108_20110827_20.jpg

で、以下デジイチですが、テキトーな写真であることには変わらなかったりして。
20160319_0104.jpg

そう、ビームって気にし出すとキリがなくて、自分の首がしまってきます。
20160507_5920.jpg

曲面ガラスだから余計に映りやすいのかしら。
20160710_0168.jpg

定番ですが、ココはホンマにカッコよく写ります。
20160917-DSC08657.jpg
ちょっと前は2100系の12連って無かったですけど、今はあるんですね。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

インレタ 工具 パーツ ウェザリング 塗装関連 

ブログ内検索
RSSフィード