fc2ブログ

釜石のデゴイチ 2001年9月

随分と前のことになりますが、デゴイチの釜石の試運転に戦友殿と共に出向いたことがありました。

天気もパッとせず、そもそも撮る場所をさほど知らんってこともあって、
20010903_0001.jpg
宮守の駅発車を。

どのぐらいの停車時間があったか覚えてませんが、
20010903_0002.jpg
ブロアー吹き始めると、えらい縦上がりに。

どんどん太く濃くなって、
20010903_0003.jpg

とどまることを知らず、
20010903_0004.jpg

驚きのド迫力でした。
20010903_0005.jpg

20010903_0006.jpg

20010903_0007.jpg

動き出すと、なんてことのない写真になってしまってますが、
20010903_0008.jpg
それでもエエ煙には違いありません。マニュアルフォーカスのカメラだったんで、追いピンで外すのを恐れて手前に置きピンしたようですが、多分ベストの切り位置はもうちょっと奥(遠いめ)だったんでしょうね。

ええ顔してます。
20010903_0009.jpg

西の200番とは同じ形式か?と
20010903_0010.jpg
いうぐらい、顔は似てませんね。
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

パーツ インレタ 塗装関連 ウェザリング 工具 

ブログ内検索
RSSフィード