コメントの投稿
同じコト思ってました
明けましておめでとうございます。
私も正月は帰省し阪急を利用しつつ3300系や6350系の京とれいんを見て
持ちの良さに感心してました。
と同時に最近の車両につまらなさを感じたり。
それでもカメラを向けるだけ立派です。
私も正月は帰省し阪急を利用しつつ3300系や6350系の京とれいんを見て
持ちの良さに感心してました。
と同時に最近の車両につまらなさを感じたり。
それでもカメラを向けるだけ立派です。
阪急京都線
ミンミンさん、
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
おっと、半径5キロ以内!でしたね。ちなみに写真は総持寺駅の京都寄りの踏切でした。午前中は晴れてたのに惜しかったです。
関西圏ってケチというのか、使えなくなるまでなんでも大事に使うというのか、3300系なんて傷んでる様子もないし、スゴイと思います。
カメラ向けただけで立派なんてことはコレっぽっちもなくて、撮れるもの撮っておかんともったいないって感じがするだけですわ。最近の車両のつまらなさ?は気付かぬフリをしています、笑。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
おっと、半径5キロ以内!でしたね。ちなみに写真は総持寺駅の京都寄りの踏切でした。午前中は晴れてたのに惜しかったです。
関西圏ってケチというのか、使えなくなるまでなんでも大事に使うというのか、3300系なんて傷んでる様子もないし、スゴイと思います。
カメラ向けただけで立派なんてことはコレっぽっちもなくて、撮れるもの撮っておかんともったいないって感じがするだけですわ。最近の車両のつまらなさ?は気付かぬフリをしています、笑。