fc2ブログ

伊那松島機関区~駅にて 1983.4.4

クハ68405でしょうか。
198304b_0174.jpg
あ、この記事も全てカメラマンは父ちゃんです。

出区待ち、クハ68414。
198304b_0175.jpg
再末期は貫通扉の塗装が剥がれてました。地肌は木材だったように記憶しているのですが、少し自信がありません。

辰野からきた2連にドッキング。
198304b_0176.jpg
いい写真だなあ。

駅の先まで歩いて、
198304b_0177.jpg
発車シーンを狙ったみたい。クモハ54125。

後ろ。
198304b_0178.jpg

名残惜しいですが、ママを後に辰野へ向かいます。
198304b_0179.jpg
当然これが最後の訪問になるだろう、って思ってました。中一に上がる直前のボクですが、今こんな格好してる子供いませんよね、笑。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

塗装関連 工具 パーツ インレタ ウェザリング 

ブログ内検索
RSSフィード