fc2ブログ

東武鉄道 日光線 特急電車 平成31年4月30日

そうそう、一年前の今頃は、平成→令和で、どこへ行こうか迷った末に、真岡で旗付きを撮ることにしたのでした。で、日も長いので、天気は悪かったんですが、東武の10000系一派の前パンを撮りたい!と寄ってみたのですが、全く現れず。

スペーシア 雅。
20190430-DSC02473.jpg
ハイシーズンでもあるのでしょうが、特急と普通(含む急行)が交互に来る感じ。

リバティー。
20190430-DSC02479.jpg
なんかね、特別カッコ悪いとも思いませんが、凝った造形にするのがイイみたいなところが、どうも、ね。デザインたるもの未来を見据えて進化すべきなのは当然なのかもしれませんが。

「日光」「きぬがわ」
20190430-DSC02483.jpg
だからといって、こっちは論外のブサイクぶりだったりするわけで。

スペーシア 粋1。
20190430-DSC02487.jpg
この中ではこれがちょうどいいかも、です。

スペーシア 粋2。
20190430-DSC05520.jpg
暗くなってきたわい。

スペーシア 粋3。
20190430-DSC05522.jpg
もう帰ろっか、と思ったところで、

こいつが来て
20190430-DSC05524.jpg
ラッキーでした。いや暗過ぎやろ、というツッコミはナシでお願いします。。。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

塗装関連 工具 パーツ インレタ ウェザリング 

ブログ内検索
RSSフィード