fc2ブログ

ED75 700 「はまなす」

「はまなす」と言えば、青森と札幌を結ぶ、今や超を付けてもよいぐらい希少な寝台付夜行急行ですが、ED75がマークを付けて牽いてたことがありました。
75hmns.jpg
93年8月

秋田延長、っちゅうやつです。心持ち文字が右下がりでユルイ感じのマークがチャームポイント。

少し調べてみたところ、90年冬臨時乗入開始、96年延長終了だそうで。6年と言えば短くはないですが、夏・冬だけだったようですから、あまり撮られている方もいらっしゃらないかと。とは言え、見た目ED79と同じっすから、インパクトは薄いっすけどねw


にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

「はまなす」はよく世話になったなぁ。北海道にはまなすINではまなすOUT、なんてのもよくやったし。秋田延長の頃は、ワシ的にはちょっと「乗り鉄離れ」をしていた頃だから、実乗はしていないんですよ。「はまなす」→「はつかり」のリレーも何度かやったし。東京からローカルで青森まで行って「はまなす」乗り継ぎもやったし。でも行く行くは、廃止か特急格上げがされるんだろうなぁ。
 「寝台付き夜行急行」が貴重なんではなくて、「急行列車」が貴重なんだと思いますよ。
 あれ?写真の方は、カントが付いているからマークが曲がって見えるんじゃないですか?いやワシ、ほら、目ぇ悪いしぃ。

「はまなす」は1989,90年冬と94年夏に上り列車を使いました。確か90年乗車時までは寝台なし、94年乗車時は寝台ありでしたが、いずれも座席車使用でした。いずれの乗車時も「はまなす」から「はつかり2号」への乗り継ぎで、当時の「はつかり2号」は583系でした。

ちなみに、94年の北海道への行きはムーンライト(ムーンライトえちご)で村上まで行き、羽越本線、奥羽本線、津軽海峡線と乗り継いで函館から「ミッドナイト」で札幌入りしました。「ミッドナイト」は定期のキハ27形カーペット車だけではなく、お座敷気動車や一般のキハ56型まで連結した確か7,8両編成になっていました。なお、「ムーンライト」から「ミッドナイト」への乗り継ぎは秋田地区電車化によるダイヤ改正でようやく可能になったもので、それ以前は確か酒田あたりで長い乗り継ぎ時間があり、普通列車だけでは「ミッドナイト」に乗り継げませんでした。

さとうさん、
そうですよね、乗る機会多いですよね、「はまなす」。夜行の良さを活かせている、今どき稀な正統夜行列車な気がします。客車も当時から変わってないんでしたっけ? また乗ってみたい気もするけど、14系ハザで一晩って、この歳になると少し腰が引けてしまいます(笑)

原口さん、
89・90年の冬はワタシも渡道してますが、どっかでニアミスしてませんかね?(笑) そうそう、登場時はオールハザでしたよね。ハネのハザ使用は、当時の14系急行では繁忙期に結構見られて、「まりも」の自由席に充当されてた時に上段に潜り込んで爆睡させてもらった記憶があります。
青森までの新潟回りアクセスはワタシにも覚えがあって、「きたぐに」で入ると、まさしく酒田で足止め、「いなほ」で一部繋がないと「はまなす」に乗れず、泣く泣く特急料金を払って乗りました。酒田は空き時間を利用して即身仏を見に行ったなぁ。
プロフィール

18201

Author:18201
模型は旧国、撮りは蒸機がサイコーとひとりごちる40歳。子供の服買うかみさんに渋い顔しつつ、いつ作るとも知れぬキットを増やし続ける二児の父。工作スピードが遅いのが自慢。 

FC2カウンター
最近のコメント
旧国系リンク
N工作系リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
工作用 別カテゴリー

インレタ 工具 塗装関連 ウェザリング パーツ 

ブログ内検索
RSSフィード